MENU

ミライデザインラボ

ラボからのお知らせ

【最新情報】11月1日現在の状況と感想など。コーチング 学習塾 /ミライデザインラボ 安城

コーチング 学習塾 ミライデザインラボ安城

10月はあっという間でしたね。

10月は本当にあっという間でした。

子どもたちともそんなことを話していましたが,気候が良いせいか,はたまた充実し過ぎていてあっという間だったのかはわかりませんが,とにかく本当にあっという間でした。

先日ブログにも書きましたが,10月は「論理エンジン」についていろいろと考察を重ねていたので,11月は少し実践も交えつつ,効果を確かめたいと思います。内容はものすごくシビアというか,繊細というか,間違いなくやったらやった分だけ,しかも知らず知らずのうちに読解力は伸びていくと思います。

無意識に論理思考が身に付けば,他の教科だって影響されざるを得ません!
これもうみんなやったほうがいいよ,ほんと。

論理エンジンだけで,1クラスつくってもいいかもと思っています。中学生向け週1回50分!

ラボの10月

10月のラボは,無料相談3組,オンライン体験会を3回行いました。
無料相談は本当に相談だけでも大丈夫なので,どんどん来てください!
実際10月も3組のうち1組のご家族は,学校に行きたくないお子さんについての相談だけで,とくに入会をすすめるタイミングもなく,2度ほどお話をしたのみです。

その中でも,お母さんに「もしかしたら原因は自分の方にあるのかもしれない」という気付きがあったようで,なにかしらのヒントにはなったのかなーとよろこんでいます。しかし実際は,原因がお母さんにあるかどうかはわかりません。わかりませんが,お母さんの中にそう感じる要素があったことに,お母さんが気が付いたことが大切です。それに気が付けば,お母さんはお母さんとしてできる何かが見つかるのです。たとえば「娘が学校に行かない!なんとか行かせなくては!」と思ったとしても,お母さんが”直接”娘を学校に行く気持ちにすることはできません。

お母さんができることは,間接的に彼女の気持ちにアプローチすること,あるいはお母さんが自分の行動を変えることだけです。それがどのように影響を与えるのかはやってみないことにはわかりませんが,少なくとも何かしらの変化が起きるでしょう。

ラボに通うことを少しご検討いただいていたようですが,学校に行かせたいと思っているお母さんのご希望をラボでかなえることはなかなか至難の業かなーと思います。ラボに通ってもらうことで回避できる問題もあれば,ラボに通うよりは専門のところへ行ったほうがよいこともあります。
今回の僕の対応が良かったのか悪かったのかは,わかりません。もしかしたらもっとできることがあったかもしれないとも思います。お子さんに寄り添う対応ができたならよかったのですが。

コロナ禍,不登校の子どもが増えているようです。驚いたことに文科省から出ている調査結果を見ると,たとえば病気やいじめなどがこれまでは不登校の原因でしたが,そういった理由ではなく,どちらかというと「学校」そのものに価値を見出せなくなってしまった子どもたちが増えているような印象でした。

これも社会が複雑化していることの証左なんでしょうか。
元より,心の中のことなので,簡単には理解ができるはずもないのですが,学校の価値を真剣に考えてこなかった大人たちがこれからどう考えていくのか。いよいよ,僕たちは「学校」について本気で考えなくてはいけない時代が来ているのかもしれません…。

さて,11月からはラボには新しい友だちが増えます。
毎日しっかり通って,しっかり学習習慣付けをしてもらおうと思っています。

中学校での成績は,学習時間に比例して伸びます。基礎的な内容ばかりなので,時間をかけてあげればみんな一様に理解をすすめていくことができます。もちろん学習時間は,机に向かっている時間でもなければ,塾にいる時間でもありません。学習しているかどうかは,本人が胸に手を当てればすぐにわかります。

勉強すれば,成績があがる!
これ当たり前ですから。

中高生のみなさん!

そんなわけで中高生のみんなは,落ち着いて学習できる空間,落ち着いて話を聴いてもらえる空間に魅力を感じたら,いますぐミライデザインラボをおとずれてください。

なにかいま考えたいことがあるひと,自分が何をしたいのかわからないひと,これからどんなひとになりたいかぼやっとしているひと,そんなひとこそ相談に来てください!

なにかを考えるというのは,本当は簡単なことではありません。
ひとりで考えるのが難しいと思ったら,ぜひミライデザインラボに相談してくださいね。

相談なんて堅苦しい言い方は不要です。雑談でOKです。
雑談+相談=雑相なんていい方もします。
ぜひ,ラボに雑相しに来てください!大歓迎です!(もちろん無料で。このあたりはボランティアなので。)

11月のミライデザインラボ

『7つの習慣』の認知が当初想定していたよりも高くなくて,とくに中高生向けの「7つの習慣J®」オンラインクラシックコースがなかなかスタートがきれません。中高生となると定期試験や受験勉強がどうしても優先されてしまって,人格形成に良い影響を与えるような授業(ミライデザインラボのコンセプトでもあります)は後回しにされてしまいがちです。

中長期的な目標をもって,10年後,20年後の自分を夢見て欲しいですね。

さて,引き続き「7つの習慣J®」オンラインの受講生を募集していますが,特に高校生に聞いて欲しい授業として,4月に向けてアピールしていこうかと思っています。
ジリツ性と主体性を育むためのオンライン授業ですから,いつ受けてもOKなのですが,内容に照らせば14歳以上が望ましいと思っています。

もっとも多感で,もっとも響きやすい年齢でこの授業を受けられたら,幸せだなーと個人的には思いますが,まだまだ社会の認知はどちらかというとわかりやすい方向に向きがちなので,ここはまぁ社会が追いついてくるまで(笑)じっと我慢ですね!

さて,「7つの習慣J®」オンラインについて繰り返しの説明になりますが,本授業は,かの世界的名著,キングオブ自己啓発書である書籍『7つの習慣』を元に設計された本当に理想的な内容です。ラボとの親和性の高さもさることながら,子どものころにこんな授業を受けられたら,僕の人生はもっと変わっていたのではないだろうかと思わず唸らされた内容です。

※「7つの習慣J®」はフランクリン・コヴィー・ジャパン社の登録商標です。

クラシックコースは対象年齢は14歳以上を推奨します。
小学生向けにもプログラムがあるので,もしもご興味がある方がおられましたらお問い合わせください。

その他

WEBに載っていないような内容についてもご相談をお受けしております。
原則,漠然とした成績アップや受験対応のカリキュラムを扱わないつもりですが,「まずは平均点を目指したいという本人のたっての希望」とか「英語が苦手だけど,嫌いじゃないから,わかるまでしっかり教えてほしい。」といった子どもたち本人の強い希望がありましたら,できる限り対応しますので一度ご相談ください。

自由と多様,主体性とジリツ性を謳う以上,いかなるご相談もいったんはお受けしたいと思っています。我々にお手伝いできることがあればいいなと思っています。

ご参考まで,11/1現在の空き状況を記載します。

1.小学生コース

毎週日曜日/90分
プログラミング60分+休憩10分+学習補完30分
小3以上

1時間目(9:00-10:40) 5 / 8席(残り3席)
2時間目(11:00-12:30) 0 / 8席(残り8席)

2.小学生/中学生/高校生 コーチングコース

学び放題(平日16:00-22:00/日曜日9:00-13:00/土曜日・祝日はお休み)

5 / 30 席(残り25席)

コーチング 学習塾 ミライデザインラボ安城

< ブログ一覧ページに戻る

上矢印