MENU

ミライデザインラボ

ラボからのお知らせ

【最新情報】2025.5.1 コーチング学習塾 ミライデザインラボ安城 /

🌱5月のごあいさつ|ミライデザインラボより

新緑がまぶしく、気持ちのいい風が吹き抜ける季節になりましたね。
こんにちは、コーチング学習塾 ミライデザインラボです!

新学年がスタートしてから1ヶ月。
そろそろ「やる気が落ちてきた…」「最初のテストが不安…」なんて声もちらほら。
でも、大丈夫。焦る必要はありません。

ミライデザインラボでは、この5月を「土台をつくる月」と位置づけ、
学習習慣や思考のクセ、そして“自分との向き合い方”を見つめなおす時間にしています。
成績だけじゃなく、「どんな自分でいたいか」「何を大切にして生きたいか」を考えることも、
これからの学びにはとても大切なことだと私たちは考えています。

🌟今月のテーマは【問いを持って学ぶ】
ただ答えを覚えるのではなく、「なぜ?」「どうして?」と問いかけること。
それこそが、未来をデザインする力の第一歩です。

私たちは、お子さま一人ひとりの「問い」と「個性」に寄り添いながら、
自立した学びと、自分らしい人生を支えていきます。

5月も、どうぞよろしくお願いいたします🌸

2025年度新規入会者募集中

中学生のみなさんへ|5月の過ごし方のヒント

こんにちは!ミライデザインラボです。

新しい学年が始まって、1ヶ月がたちましたね。
そろそろ「ちょっと疲れてきたな…」とか「部活が本格的に始まって大変…」という人もいるかもしれません。

そんな5月は、「流れにのるための準備期間」だと考えてみてほしいんです。

最初の1ヶ月は、新しい教科書、新しいクラス、新しい先生…とにかく新しいことだらけでバタバタ。
でも、5月は少し気持ちに余裕が出てくる時期。ここで自分の“リズム”を整えておくと、夏以降がすごく楽になります。

たとえばこんなことを意識してみよう👇

① 学習習慣を固めよう

まだ間に合う!
「毎日〇時から30分だけ机に向かう」とか「学校の宿題はその日のうちに終わらせる」など、小さな習慣を決めて守ってみよう。
1ヶ月続ければ、それが“あたりまえ”になってくるよ。

② わからないところは、今のうちに

「まあいいや」と思って放っておくと、あとで本当に困ります💦
今は、1年の土台をつくる大事な時期。少しでも「?」と思ったら、すぐに質問したり、立ち止まって調べたりしよう。

③ 心と体をととのえよう

5月は気温の変化も大きくて、なんとなく気分が落ち込みやすい時期でもあります。
「なんかやる気出ない…」と感じたら、自分を責めずに、ちゃんと寝る・軽く体を動かす・誰かに話してみる。
自分の“ごきげんのとり方”を知っておくと、すごく心が楽になるよ。


5月は、ただ過ごすだけじゃもったいない。
ちょっとずつ自分で考えたり、選んだり、動いたりすることで、
「自分ってけっこうやれるじゃん」って思える瞬間がきっとあるはずです。

さあ、ゆっくりでも一歩ずつ、自分のペースで“ミライ”をデザインしていこう!

🔥本気の夏、始まる。

ミライデザインラボ【夏休み受験対策講座】ついに始動!

毎年恒例、ラボの夏は**朝9時から夕方5時(人によっては夜7時まで!)**みっちり受験勉強。
聞いただけで「うわ、無理…」って思ったキミ。
ちょっと待って。それ、ほんとは全然“特別”なことじゃない。

学校がある日は、1日6時間以上授業受けて、部活もやってるよね?
だったら夏休みの勉強だって、**「やろうと思えばできる」**はずなんだ。

でも、やるかどうかで秋の景色が変わる。
やった人だけが、**「あの夏があったから受かった」**って言える。

夏休みは、受験の天王山。
ここでギアを入れなきゃ、正直もう間に合わない。
「なんとかなるでしょ」って思ってる人から、どんどん置いていかれるよ。

この夏、ラボは全力でキミを引き上げる。
知識も思考力も、根性も忍耐力も、全部レベルアップして、
夏が終わるころには、自分でも驚くくらいパワーアップしてるはず。

本気で合格をつかみにいく夏。
逃げずに、真正面から立ち向かえる仲間と一緒に、
一生忘れない「勝負の夏」を過ごそう。

詳細は,5月末頃アップします!

5月のお知らせ

一つ目。
引き続き,新2年生枠がひとつ空いているので,勉強する気がモリモリわいてきた2025年度新2年生はぜひ一度遊びに来て下さい。

二つ目。
高校生向けのピンポイント先生の導入を検討しています。
いつでもどこでも24時間,スマホを通じてわからないところ,困ったところを,全国津々浦々で待機してくれている国公立大学,有名私立大学に所属しているパーソナルティーチャーに相談できちゃうすぐれシステムです。

なんならこれだけの利用者を募ろうかと思っているぐらいです。

興味が出たら今すぐ相談に来て下さい!

■ 2025年度入会,受付中!

2025年度の入会申し込みについて,受付を開始しております。

現在の残り中学生枠は 2名です。
まずはご相談&見学にお越し下さい!

新しい年を迎えるにあたって,心機一転!勉強もがんばってみようかなと思うひとはすぐに来てください!躊躇してるなんて時間の無駄です。勇気をもってチャレンジしてください。

そして,いよいよ多くのご要望にお応えして,完全個別指導を行います。
したがって,中学生向けのコースは3つになりました。
一つ目は,いつ来てもいいし,いつまでいてもいい学び放題「コーチングコース」です。コーチングコースでは,とにかく毎日少しずつ通って学習習慣を身につけたり,コーチと学習方法や方略を相談することもできますよ!

二つ目は「アタマプラスコース(仮)」。
新学期から新しく設置するこのコースは,アタマプラスの利用に絞って,自分で考え,自分で納得いくまで自由に学べる「真学び放題」です。
いつ,なにを,どこまで,やるのか先生と相談して,自分の理解度や進度にあわせて,好きなように自由にカリキュラムを進めていけます。いきなり毎日来るのは大変だなぁと思う人や,自分のペースで進めたいひとにはぴったりです。

atama+のすごさはすでに身をもって僕らは体感していますから,サボりがちになっちゃうみんなのために,しっかりと曜日時間を決めて,計画的に進めていきます。正直,これさえやっとけば大丈夫じゃね?とすら思うのです。そのうえで,自立的な学習をすすめてもらえれば,さらにポイントアップですー。
計画が苦手なひとは計画のお手伝いももちろんします!時間と曜日を決めて,まずは週2回からスタートしましょう。

最後に,完全個別指導コースです。
学習塾の「個別指導」という言葉には,いろーんな意味が詰まっていて,必ずしも先生一人に生徒一人という贅沢な個別指導のことをさしていないんですね。

なんと。

ラボの完全個別指導は,文字通り1対1。マンツーマン。1on1の個別指導ですから,何から何までテーラーメイド。生徒の実力ややる気度合いに合わせて,しっかりと指導していきます。もちろんコーチングをしながらの指導になるので,一方的に勉強をさせる詰め込み指導はしませんが,自分で何もかも決断しなくてはいけないというと,ちょっとハードルが高いかなーというみんなにも最適解です。

平均点に届かないみんなも,反対にもっとハイレベルな学習をやりたいと思っているみんなも,とにかく生徒ひとりひとりにピッタリと合わせた学習を完全個別で行います。何がしたいか,どうなりたいか,どこまで成績を上げたいか,そういう素朴な希望からカリキュラムに落とし込んでいくぜー。

まずはお問い合わせ&見学相談に。

親と子のコーチング

主体性をもった子どもに育てたい!
というお父さん,お母さんのための「親と子のコーチング」を短い期間で修得するための研修を始めました。

完全オリジナルの新規プログラムになりますので,しばらくの間,モニタ生を対象にして安価に研修を行います。興味があるひとは,ぜひご相談ください。

< ブログ一覧ページに戻る

上矢印