中学校の数学の話。
平均点を超えるためにはどうしたらよいか。
まぁ勉強する以外の方法はないのですが,どうやって勉強するのかということですよね。なので勉強することは大前提です。勉強せずに平均点を超えることはできません!
でもあれです。
たいていのひとたちが,大事なことを見てみない振りをして,一生懸命勉強をしているのですが,本当に大事なことをしっかりと見つめなければ,「できない」が「できる」になるのに時間がかかってしまうんですね。
ではその「大事なこと」をこれからお話します。
中学校の数学が苦手なひとたちのほとんどは,これまでに習っていて本当はもう修得していなくてはならないところができてないひとです。中学校の数学が始まって最初にやったこと,思い出してください。最初はなんだかそんなに難しくなかったと思いませんか?それがだんだんわからなくなってきて,今はもうちんぷんかんぷん,みたいなひと居ますよね。
本当に,「簡単だったなー」と思ったところ,全部理解できていますか?
実は小学校の算数ができないひとも本当はたくさんいます。
でも学校の授業ではそこまで遡ってやり直してくれないので,わからないままになんとなーく進んでいってしまっているのが現状です。
そんなばかなと思うかもしれませんが,本当です。
分数の足し算,引き算,かけ算,割り算。
計算する順番。
約分や通分が自由自在,思いのままにできますか?
円の面積とか,直角三角形の性質とか,二等辺三角形のこととか知っていますか?
そういうものすごく単純で簡単だなーと思うことのうちのほんの少しの部分にほころびがあって,中学数学では小学校の算数がしっかりと自分のものになっていないと,理解するだけでも時間がかかるし,まして「できない」が「できる」にになるには相当な努力が必要なのです。
じゃぁどうすればいいのかというと,もうわかりますよね。
遡ってやり直せば良いのです。
心配はいりません。どんなに数学が得意なひとでも,それまでの単元を完全にマスターしてるなんてひとは早々居ません。だからどんどん遡ってやり直せば良い。
どこまで遡るのか?はひとによって異なるので,どこまで遡っていいのかわからないひとは,ぜひラボに来て相談してください。
ラボで使っている atama+ というAI教材は自動的にみんなができていないところを見つけ出して,そこまで遡って復習をするプログラムを作成してくれます。だから,ひとによっては小学校の算数まで一気に逆戻りすることもあります。そこからやり直さなくては,今やっている単元を理解することができないからです。そこのほころびを直してあげなくては,すぐに数学が苦手じゃなくなるなんてことは簡単には起きません。
めんどくさいと思いますか?
やり直すなんて馬鹿馬鹿しいと思いますか?
わからなくてツマラナイ授業を,先生の授業のやり方のせいにして放置しても,成績はあがらないし,「できない」が「できる」にはなりません。できるようになりたい,と思ったらなんとかして今の自分を変えるしかないのです。
でもひとりでそれをするのはちょっとタイヘンです。
だからラボが少しだけお手伝いをしたいと思います。
塾にずっと通うのは嫌だなーとおもうみんなは,3ヶ月だけ。3ヶ月だけ数学をやりに来て下さい。毎日60分を3ヶ月。それでしっかりと数学の基本をマスターしてしまいましょう。そうしたらもう学校の授業だけ聞いていれば平均点は取れます。学校の授業で寝てたらダメだよ。先生の話をよく聞いて,よーく問題を読んで,頭を使って考えればきっとできます。
中学数学超基礎徹底講座では,1on1でしっかり基礎を学びます。
3ヶ月。3ヶ月で授業がわかって,少なくともツマラナイを脱出してしまいましょう!
今すぐお問い合わせください。